Jailbreakしてサーバにしてみたり、gccいれてネイティブでプログラミングしてみたり、
20回くらいおとしたり、水につけたり、まあ色々あったものの、
iOS 5.1.2のiPhone 4Sはいまのところこれと言って不満なく使っている。
しかし、3年を迎えるにあたり、大きな問題が見えてきた。利用料金である。
いろいろ不安だったので、auショップにいって聞いてきて、いろいろ教えてもらった。
もともと自分は「実質○○円」なんて考え方は無理で、いつケータイを変えても困らないために機種代は借金無く一括払いすることにしている。
iPhone 4S購入時には、その借金返済サポートとして2年間、料金が2140円ずつ割り引かれる素晴らしい特典があったのだ。そう、2年間だけは。
3年目からは、それがなくなり、一気に利用料金が跳ね上がる。具体的には
〜2年目 | 3年目〜 | |
TEL基本料金 | 980 | 980 |
メール基本料金 | 315 | 315 |
パケット定額 | 4980 | 5460 |
毎月割 | -2140 | 0 |
4135 | 6755 |
こんなに跳ね上がるのだ。
正直言うと、2500円増しの料金を払い続けるくらいならば、MNPで適当に他キャリアに乗り換えて30000円キャッシュバックとか受けつつ、毎月料金を5000円以下に抑えたほうが、総合的に安くつくように思えてしまう。
auショップでドコモの値段を聞くわけにも行かなかったので、
MNPつかわないで機種変でiPhone 5Sにしたらどうなるの?と聞いてみた。
〜2年目 | |
TEL基本料金 | 980 |
メール基本料金 | 315 |
パケット定額 | 5460 |
毎月割 | -2245 |
4510 |
毎月の値段はこんなもん。で、注目の頭金が、
本体68040円(16GBモデル) - 15750円(ネットクーポンを使った場合) = 52290円
これがいわゆる「実質負担0円」マジックなんだと思うが、iPhone 4Sを使い続けるのとかわらないわけだ。
(なぜなら、iPhone 4SもiPhone 5Sも16GBは「実質0円」を謳って販売しているから)
ドコモのほうはこれから聞いてこようと思うが、
正直、本体代金がバカ高いし、iPhoneに対する売り方?考え方?がおかしい気がするし、MNPで数千円安く変えたとしても、乗り換えないだろう。
やっぱり2台持ちかな・・・。